島南部に位置する全長570mの防波堤を利用した「釣り護岸」が釣り公園です。
豊かな天然魚の宝庫である和歌浦に連なる波止釣りスポットです。
園内は安全柵の採用やライフジャケットの貸出(100円)など安全上の対策も万全です。
初心者の方や小さなお子様も安心して釣りをお楽しみいただけます。
※特に小さなお子様からは目を離さないようご注意下さい。
釣り針が落ちていることがありますので、サンダルでの入場はできません。
営業時間 |
午前7時~午後5時 |
釣り台 |
全長570m(水深5~7m) |
収容人数 |
400人 |
施 設 |
管理棟(エサ・釣り具・貸し竿・保冷箱・氷・飲食物等)
|
料 金・貸し竿 |
手ぶらでも釣り公園サビキ釣りができます
釣り公園レンタル竿あります。
サビキ仕掛けがついてすぐに釣ることができます。
1本¥1600円
※竿の仕掛交換はその都度200円頂きます。
※レンタル竿破損時 2000円
竿は必ず所定の位置にお返し下さい。
幼児、小学生はライフジャケット着用義務となります。
ライフジャケットレンタル 100円
レンタル竿仕掛け交換 200円
レンタル竿破損時 2000円
釣り公園は、入場料として、釣りをしなくても、入場される人数分料金がかかります。
各種エサ・仕掛の販売をしております。
保冷箱もおいております。
Gグリル |
500円 |
イワシ |
450円 |
キビナゴ |
450円 |
プチキビナゴ |
450円 |
中エビ |
750円 |
カツオ |
650円 |
だんごエサ |
650円 |
アミエビ増量 |
800円 |
アミエビ |
500円 |
氷 |
330円 |
保冷箱(大) |
1,200円 |
保冷箱(小) |
700円 |
他にも取りそろえております。 |
空き缶やゴミなどは海へ捨てずに、必ず所定のゴミ箱へ捨ててください。
他の釣り人に迷惑をかけるような行為は慎んでください。
当施設内では現場管理員の指示に従ってください。